**-
社会生活技能訓練とも呼ばれるもので、社会的なルールやマナー、人との会話、友だちとの付き合い方、セルフマネジメント、危機管理など丁寧に教えることをいいます。本人が読み取ることができない状況や心情はわかりやすく教えていくことで身につくようになります。
・おやつマジック ・制作活動 ・キッズヨガ ・外出公園遊び ・地域交流
・パソコン教室 ・アナログゲーム ・外部講師による講座など・・・
【友達を知ろう】月1回〜2回
SSTゲームや、ロールプレイゲームで人の気持ちを読み取る勉強を行います。
【音楽療法】月1回
外部講師による指導。集団音楽療法を行っています。グループになり、他の児童と音楽を受容し、時には共感し、社会性や協調性を促す効果が期待されます。
【茶道教室】月1回
外部講師による指導。2人ペアで本格的に行う茶道教室です。お抹茶と茶菓子をいただき作法を習います。時間は1時間半ほどあります。
【和太鼓教室】月1回
外部講師による指導。太鼓を叩くことでリズム感や、自信へつなげます。お友達との関りも学びます。
【お金のマナー教室】月1回〜2回
お金ボードを使用したり、お金に関する動画を見たりして学びます。買い物レクレーションもあります。
【保健指導】月1回
元養護教諭が、性教育や、病気のことなどについて詳しくお話したり、体験型グループワークをしたり、ゲーム感覚で学べる内容もあります。
児童発達支援は、2歳から小学校就学前の発達がゆるやかなお子様を対象に日常生活における基本動作や知識・技術を習得し集団生活に適応できるように、小集団の中で、子どもたちの『できた!』を増やします。
時間 | 内容 |
---|---|
10:00 | 朝の会(挨拶・体操 絵本の読み聞かせ) |
10:30 | 今日のプログラム |
12:00 | お昼ご飯 (お弁当又は給食) |
12:30 | 歯磨き・自由遊び 個別指導 |
13:00 〜 13:30 |
終わりの会 ご自宅まで送迎 |
学校終わりの放課後に利用したり、土曜・祝日に利用ができます。放課後等デイサービスでは、様々なプログラムに参加し、将来自立するために必要な学びを身に着けます。
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 | 学校へお迎え |
15:00 〜 16:00 |
おやつ 宿題支援 |
16:00 | 今日のプログラム |
終了後 〜 17:15 |
自由時間・宿題支援・終わりの会 |
17:15 〜 18:00 |
ご自宅まで送迎 |
時間 | 内容 |
---|---|
9:00 〜 10:00 |
自宅へお迎え |
10:00 | 朝の会(挨拶・ストレッチ) |
10:30 | 今日のプログラム@ |
12:00 | お昼ご飯(お弁当又は給食) |
13:00 | 自由時間 |
14:00 | 今日のプログラムA |
15:00 | おやつ |
17:00 | 終わりの会 |
17:00 〜 18:00 |
ご自宅まで送迎 |
日時 | 内容 |
---|---|
1月 | 初詣・書初め 地域の餅つき大会 たこあげ |
2月 | 節分行事(大覚寺) バレンタイン |
3月 | ひな祭り・映画鑑賞 遠足・卒業祝い |
4月 | 進級式・入学祝い |
5月 | 遠足 |
6月 | 水族館遠足 高齢者施設交流会 |
7月 | 七夕・町探検 市民プール |
8月 | 宿泊行事(佐用町) 水泳教室(尼崎の森) 映画観賞会・魚釣り |
9月 | 三田・箕面遠足 ミニ運動会 高校生と水鉄砲バトル |
10月 | 梅プラザ出店 ハロウィンパレード |
11月 | ミーツザ福祉 tetoteフェス出演 |
12月 | クリスマス会 餅つき大会 |
〒660-0892
尼崎市東難波町3−18−3
TEL.06-7504-2833
FAX.06-7504-2832